これは僕らが出会い,

約束の場所へ向かい,

そしてまたあの日に帰るまでの話

STORY

香港に実在した無法地帯・九龍城砦

西側は安全地、北側は阿片街。その6F相当の高さの隙間に「水龍街」と呼ばれる小さな通りがあった。
九龍城砦内でマフィアに追われていた記者・ヒロトを助けたのは、水龍街に住む青年・シン。外と内に住まう二人は次第に仲良くなっていき同じ夢を持つ。
九龍城砦取り壊しの決行年は近づき、グレーゾーンで生きてきた人々には今後の選択が迫られる。
そんな時、シンは「無法地帯で罪を犯せる最後のチャンス」と悪友・ジョーから偽札使用の計画を持ち掛けられるも、失敗に終わる。
その代償かのように、未解決同様に葬られた城砦内で起きた児童誘拐・殺害事件『零樓事件』の真相に近づいてゆく___

CAST

田中ノ桃太郎(劇団やるせない)

篠塚 将宏(劇団ゼロ)

結城 祐輔

林 健一

水野 光

堀川 智広

新色 なき(舞台制作組織レプタース)

Gaku(演劇集団「こちら側」)

西園寺祐貴(演劇集団「こちら側」)

平澤 澄果(演劇ユニットIならアイセ)

木村 有希

増田 将也(名古屋市立大学劇団鈍)

STAFF

作・演出

西園寺祐貴(演劇集団「こちら側」)

舞台監督

蜷川 湖音(ライズ)

演出助手

渡辺 浩之(舞台制作組織レプタース)

舞台美術

茉珠(劇団蒼天の猫標識)
福田 真子(演劇集団「こちら側」)

音響

桔梗 まこと(名古屋大学劇団新生)
市川貴之

照明

潜木 遊(演劇集団「こちら側」)

楽曲提供

瀬乃一郎(廃墟文藝部)

映像

ゆにおん(名古屋大学劇団新生)

美術・衣裳考察

西園寺祐貴

小道具・衣裳

潜木遊
Gaku
加藤 薫(空降る飴玉社/名前はない劇団)

小道具・衣裳サポート

九重路トラオ(愛知淑徳大学演劇研究会「月とカニ」)
良月葉(舞台制作組織レプタース)

制作

新色 なき(舞台制作組織レプタース)
怜央那(Theater BamBoo)
たまおき 瞳夏(劇団蒼天の猫標識)

宣伝美術

西園寺 祐貴

イラスト

鴉羽凛橙

SCHEDUL

【公演時間】

9/30(金) 19:00
10/1(土) 11:00/15:00/19:00
10/2(日) 13:00
※ 途中休憩あり

※ R-15:流血・暴力シーンがございます。
15歳未満の方のご入場をお断りしております。

PLACE

名古屋市青少年交流プラザ

ユースクエア

TICKET

【上演協力金】

前売 ¥2,000 (特典付き)
 特典:毎公演ごとに違う番外編小説付き

当日 ¥2,000

ご予約はこちら

https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02hxaechfnc21.html